エコノミー症候群
熊本地震ニュースで、エコノミー症候群で、亡くなった方があるというニュース
痛ましいことです
実は、数年前(8~10年位前か?)
私も、この病気に、なったことがあります
朝から、1日中サンバーで走り回った結果
足が腫れ上がり
とんでもないことに!
アチコチ、お医者さんを回ったのですが、病名の特定がされなかったのでした
半年後、神戸の心臓血管外科の先生で初めて診断されました
その時の病名は、「下肢深部静脈血栓症」=エコノミー症候群
当時
足の静脈で詰まった血栓が、肺へ飛ぶと
命を落とす危険があるとも言われました
でも、その確率は、数万分の1くらいだと言うことも聞きました
その後、5年に渡り、通院治療
バイアスピリンで、血液サラサラにする治療を続けました
その結果、新たな保険には、入れないことに
この病気、根本的には直りません
一生、気を付けて行かねばいけません
運動し、水分を充分とること
再発させないことを、常に意識する必要があります
でも、そんなに難しいことじゃない
あの頃から、思うと、今は嘘のよう
スキーブーツだって、ちゃんと履けますし
トレッキングだって、始めました
じっと動かないより、運動した方が調子良いことが、分かったのです
なってしまったら、仕方ありませんが
元気で動けるように、なりますので、ドンドン歩いて下さい
バイアスピリンを飲んでいると、痛み止め効果、解熱効果もあるようで
その5年間、風邪をひくことが無かったように記憶してます
思わぬ、薬の副作用だったような・・・?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント