« Windows11、その2 | トップページ | 米屋肘 »

2025.04.07

サンバー20歳

我が家のサンバーバンが、20歳を迎え

車検も難なく、受けることが出来ました

最初、代車の代車に、スズキ、ハスラーが来まして少しだけ乗ってみましたら

省エネ仕様なんでしょうか?、やたらとエンジンが止まる

停止するまえに、アイドリングストップになるし

どうも、走りが弱弱しい(ギア比なのかも)

次の日は、代車のダイハツ、タント

これは、結構良い感じでよく走ります

古い車で、アイドリングストップは、無し

ただ、ドアロック機能が自動で

車に近づくと開き、離れると自動でロックされるのですが

車の近くに居ると、空いたり、閉まったりと

どうも、余計な機能

3日目に、サンバーが帰って来ました

車が軽いです、いつも乗り慣れた走りです

これからも、大切に乗って行こうと思います

知り合いが、同じ時期にサンバーを買って乗っていたのですが

ユーザー車検をしていましたので、どうも長くは乗れなくなったようで

車の整備は、車屋へお願いするのがイチバンだと思います

米作るのは、農家

米売るのは、米屋

米買うのは、消費者

三方よしが、よろしいようです

|

« Windows11、その2 | トップページ | 米屋肘 »

日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Windows11、その2 | トップページ | 米屋肘 »