閉店ガラガラも近い
毎日、毎日、新規の方からのお問い合わせがあります
玄米が欲しいと・・・
普段なら、嬉しいのですが、米不足の為
新規の方は、お断りするしかないw
外国人からも着信、カタコトで「オコメ。アリマスカ?」って
お米が充分にあるなら、どれだけ売れるのだろかと想像してしまいます
お米を売らない努力をしています
営業時間短縮
お米値上げ
販売制限等(新規お断り、販売数量制限)
色々試すも、売り上げは、上がる一方になってます
年間の契約数が、そろそろ終わりになってきました
各農家さんからは
コレで、終わりですって・・・( ゚Д゚)
もう、終りですかw
米卸とはお付き合いもないし
最初は、7月辺りで終わるかなと、予想していたのですが
ずっと、早まりそうです
新米期まで、数ヶ月、どうやって食べて行くのか
とっても心配になってきました
このまま、廃業に追い込まれたら、どうしよう・・・?
情報発信だけは、して行かねばと思いつつ、成すすべ無し
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 両面印刷が出来ない(2025.04.15)
- 6年産初は、もう最終便(2025.04.11)
- 米屋肘(2025.04.09)
- サンバー20歳(2025.04.07)
- Windows11、その2(2025.04.04)
コメント