今年の振り返り
2024年も終わります
米屋家業には、激動の1年ではなく、激動の半年でした
1~6月期は、平常というか、非常に厳しい状況
7~12月は、まるで違う状況になっていました
8月末に、売る米が、一時40キロになったことも
そして
当方、こだわり米専門の高額米販売店から
安売り店へ、降格してしまいましたw
こんな経験は、もう2度とないでしょう!
おかげさまで、いろんなお客様に来店頂きました
特に、外国人のお客様に、初めて買って頂きました
東南アジア等から、技能実習生とやらですが
こちらが思った以上に、ご飯を食べるよです
戦前の日本人くらい消費してるような?
スタミナが、日本人より有るのではと思います
2番目の思いでは
我が家にコウノトリがやって来たことです
これは、感動してしまって、20分程見ていました
今日も、走行中に飛んでました(^^♪
今年1年で、数回見たことになります
こんなことも、もう2度と無いかな?
3番目は
兵庫県知事選、知事選挙にこんなに関心を持ったのは初めてでした
マスコミに対しての不信感
どれも、これも、1年と言うより
ココ半年の出来事でした
また、来年も良いことがありますように!
それでは、皆さん、良いお年をお迎えください
| 固定リンク
« 年末大チョンボがツー | トップページ | 大晦日 »
「日々の出来事」カテゴリの記事
- いつも買ってる米屋さんに(2025.01.21)
- 玄米はありますか?(2025.01.20)
- バッテリー上がり(2025.01.18)
- プリンター新調(2025.01.17)
- 平常運転(2025.01.15)
コメント