ご飯を、より美味しく食べる方法
と、言うのを発見!
いつもは、お気に入りのお米を炊飯して食していますが
毎日食べてると、それが普通になってしまい
美味しさがよく分からなくなってきます
そこで、一度違ったお米を炊飯して食べてみる
違うと言っても、美味しいと思うのはダメダメで
イチバン不味いって言うのを選んで下さい(それが分からないなら、プロに聞け!)
我が家では、ZR1と言うのを炊飯してみました
新品種らしいのですが、未知のお米
業務用に開発された稲だとか!
これが、硬めに炊き上がり、艶、粘りは落ちますが
弾力、旨みがあるご飯に炊けました
不味くはないが、美味しくはない
なんだか、中途半端なお米
その後、お気に入りのお米を炊飯したら
ご飯ピカピカ、粘りあり、旨みあり
なんと、こんなに美味しいご飯だったのかと感動ものでした
という事で、食べ比べると、良さが分かるというものでした
ちょっと、期待外れでしたでしょうか?
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 今月のガソリン代(2025.06.19)
- 6月に梅雨明けか?(2025.06.18)
- 備蓄米は安いのか?(2025.06.17)
- 半年ぶりのお出かけ?(2025.06.16)
- 過去1年お買い上げ記録の無い方も(2025.06.12)
コメント