« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024年9月

2024.09.30

味に目覚めた?!

ご近所のお客様、前回、米騒動の中、お買い上げ頂きました

19年程前にお買い上げ記録があります(19年前と言えば、サンバー買った年)w

随分と、ご無沙汰でした

前回、お越し頂いた時は、米の味なんてワカラナイ

なんでも良いって言ってましたが

こちらは、売る米もなく、1品種だけあった、お米をお買い上げ頂きました

〇〇さんのコシヒカリです

そして、今回、リピート頂きました

味に、目覚めたのか?

本日は!

価格の高い、有名産地銘柄コシヒカリを試してみるってことでした

味のことは、何も聞きませんでしたけど

そうでないと、高級米にするなんて、思いませんよね

まあ、こんなパターンはよくあります

お米に、優劣があるなんて思わない方多いです

そんな方は、元々、当店には来店されないのですが

仕方なく買った米が、いつもより美味しかった

それも、新米期でなく、夏の暑い時期、端境期でもちゃんと美味しい

米屋は、当たり前のことをするだけでも、大変な努力が要ります

まず

美味しい米だけを仕入れる(一般流通では無理)

農家さんから、毎月のように、直接買えるようにする

送料は掛かるのが当たり前

低温保管は当たり前

注文を聞いてから精米する

お客様の好みを聞き分ける

価格も重要で、農家、当店、お客さん、納得が出来る価格で販売

そんなことが、30年やってきて、初めて実現したような思いです

まあ、米相場が上がって、農家直の米の方が安くなったからですが

問題は、どこまで売り続けれるかに掛かってます、ちょっと未体験ゾーンなのです(^^;

| | コメント (0)

2024.09.28

新米、売れ過ぎ注意?!

9月に入り

販売アイテムは、新米のコシヒカリ3種のみ

なのに、昨年を超える売り上げ、販売数量

1アイテムがどれだけ売れているか!

売れるのは良いことですが、契約農家さんの米の為

先に売れてしまって、後半戦が苦しいのでは?と思ってしまう

なんとか、契約数を増やそうと思って

農家さんへ頼んではいますが、農家さんも、いつもの卸先で手一杯

今年が豊作なら、少しは増やして貰えるかもしれませんが

何処からも、増やして欲しいのと連絡があるそうな

そりゃそうですよよね

今は、販売チャンス

スーパーの販売割合50%から、如何にして選んで貰えるかです

そして、無農薬玄米も1品入荷したため

久しぶりに、ネット注文が息を吹き返しました

まあ、欲は、程々にしといた方が無難かも

昨年比で、徐々に伸びて行って欲しい所ですが

年間通して、10%アップが目標だったのですが

さて、どうなりますやら?

 

| | コメント (0)

2024.09.26

新米なのにマズイ!

って言うお客さんが見えました

たまに来店される方なので、アチコチで買っているようです

某丹後地方のコシヒカリ、6年産米、2キロ、1500円~

結構高い価格ですよね、産地も悪くない?!

新米に期待をして、炊飯したようですが、ボソボソするって

不味かったそうな、新米で不味いって相当ですよね

そりゃ、農産物ですので、当たり、ハズレがあります

滅多にない、大ハズレを引いてしまったようです

おみくじでいうなら、大凶を引いてしまった

2キロで良かったじゃないですか、1年分とか契約してたら大変だぁ~

高い、マズイが、1年続きます・・・

まあ、そんな方のお助け店が、街の米屋さんなんですが

米屋の、販売シェアは、現在2.7%程

つまり、100件に、3件弱しか米屋を利用しない、信用してないw

期待はされてないのですが、僅かですが、米屋の実力に気が付いた方が来店中

昨日は、こんな価格で販売たらダメですよって言われました

生産者こだわりの玄米が、スーパーの一般米より安い

例年とはちがった、逆転現象が起こってます

これで良いのか、自問自答する所もあるのですが

気が付いて、気にってもらったお客さんに喜んで買って頂けるのが

米屋の喜びで、売れてなんぼ、リピートしてもらって伸びて行く

再来店され、前回のお米、美味しかったと言って貰えるのは

非常にうれしいもんです

これからも、ヒッソリと、美味しいお米を、適正価格で販売して行きます

結果は、どうなるか分かりませんが、吉と出るか凶と出るか?

6年産米は、価格は高いけど、味がよくなってる訳ではありませんwww

 

| | コメント (0)

2024.09.21

3連休初日

お彼岸に入り、行けてなかった墓参りに朝一で行きました

曇空で、暑さは、ややましになってきました

3連休初日、土曜日でしたが

午前中は、米騒動中に来れた方のリピータ様の来店が中心

美味しかったと、褒めて頂きました

午後は、サッパリでした

まあ、そんなに上手く売れないです

来週は、無農薬玄米の入荷予定があります

これで、ネット販売も息を吹き返すと思います

価格は、ちょい高ってスタート予定です

予約販売にしようかなぁ~

明日、明後日は、休業します

| | コメント (0)

2024.09.20

長期不在

9月6日に発送した商品ですが

9/19日になってもお届けが出来てないw

まったく気が付きませんでした

長期不在の連絡があり、保管期限が9/21日までだと

お客様へ連絡を取ると

急遽、入院されたとのことで、受け取り出来ないと返事がありました

あちゃ~

仕方がありませんが、返送して貰えるように宅配会社へ連絡

代引きでしたけど、代引き取り消し

往復の送料は、当然請求されますwww

こんなパターン初めてかも

代引きの受け取り拒否で、連絡付かずはありましたけど

注文後、発送まで数日あり、その後間に緊急入院されたようです

お大事になって下さい

としか、言えませんでした

元気になって、再注文お待ちしております

| | コメント (0)

2024.09.19

米騒動時の判断

お盆前から、9月10日までの間に、お米を求めて、新規で、ご来店頂いた方が

思ったより、多く再来店して頂いております

ところが、以前より、ずっと買って下さってお客様がピタリと止まってしまってます

これって、報道に躍らせれて、他店で片っぱしに買われたのか?!

または、親戚等から頂いたりとか聞いております

米騒動当時、当店を探して、遠方を含め、ご来店頂いた方には

購入制限は付けましたけど、ほぼ、すべての方にお買い上げ頂きました

購入履歴が無い方はお断りとか

業務店優先で、個人の方お断りとか

一切しませんでした

30年前のことを思い出し、今までのお客さんが離れてしまうってのは

どうやら、本当だと証明されてしまったのかもしれません

新規のお客様に如何にして、次回リピートして貰うかが商売の基本で

売り上げの、8割は、2割の顧客により作られているのいうのは

やはり、そうなんだと感じております

一度買って頂いたお客様は、リピート確率が

新規のお客様より、数倍~数十倍、再来店の確立が高いのです

米騒動時にこのような判断は、経験があっても難しいかと思います

在庫が殆ど無くなっても、なんとかなるもんですw

今回の米騒動で、商売のやり方、行方は、ゴロリと変わると思います

どんなふうに変わるのは、まったく想像も出来ませんが・・・

| | コメント (0)

2024.09.18

10年ぶりのゆうプリR

10年ぶりに、ゆうパックと契約することにしました

月10ヶ、年120ヶ発送する契約で、運賃を出して頂きました

10年ぶりの、ゆうプリRソフトをインストール

しかし、使い方をすっかり忘れてしまってて

使い方、殆ど分からず、伝票用紙も届いてないので

用紙が届いてから使うことにします

発送個数が、増えてもないのですが、宅配会社3社入り乱れて

使うことになりました

さて、お客様、価格を選ぶか?、利便性を選ぶのか?、珍しさを選ぶのか?

沖縄便は、ゆうパック1拓ですので、使えます

東北も、ゆうパック有利です

しかし

集荷は、午後1時半までの集荷依頼でないと、当日発送が出来ない難点があります

Y社も、S社も、伝票発行は、クラウド型のソフトになりますが

U社は、10年経っても同じ、インストール式のソフトでした

これがまた、ソフト起動に時間が掛かって、イライラすのですw

さてさて、どうなりますやら

発送個数が少なくて、1年後には、契約終了するかも?

| | コメント (0)

2024.09.17

バブルが弾ける?

6年産米が出回ったようで、9/10日より、売れなくなりました

とは言え、9月1日より10日間で、2種類しかないお米で

前年9月の60%程の売り上げがあり、一息ついてる状態かな

近隣の新米の価格情報も入ってきました

JA直売所、6年産兵庫コシヒカリ5キロ3300円

近所のスーパー、6年産但馬コシヒカリ5キロ4622円

姫路にある百貨店、6年産米5キロ5000~6000円台だとか!

某スーパー、ハナエチゼン、ゆめみずほ、5キロ3218円

と、前年と比べ150%~200%の価格です

完全に、バブル状態

これでは、お米離れが加速して、来年7年産米は売れなくなります

そして、価格が高くて、味が伴わない産地が売れ残ります

そうやって、米バブルが弾けて、大変な事になるかと思います

同業者さんでも米卸だけの所は、厳しいでしょう!?

お米は買えても、売れない状態になると思いますので、当用買いしか出来ません

その中で、優劣を見極める必要もあります

産地では、農家直売は、昨年と同格で売る話も聞いてます

キロ250円 対 キロ600円超

もう、大混乱時代ですが、価格により選別されるのは避けられないでしょう!

きっと、バブルは弾けると思います

米屋に出来ることは、細かい情報を発信していくことかなぁ?

| | コメント (0)

2024.09.14

朝から問い合わせばかりで、米は売れませんw

開店前からお問い合わせ

某F県から、山形の無農薬「つや姫」が欲しいって電話

残念ながら、まだ未入荷です、10月中頃に入荷予定

某F県民は、F県産米しか食べないって聞いてたけど、違うんだ!

某F県産米も美味しいお米は沢山あるけど、マズイ米も有るって

当たり前ですよね、当たりはずれは、時の運でしょうか?

山形つや姫の味は、衝撃的だったそうな

確かに、当たり外れが少ない

それが、ブランドなんですが、お米の世界は違います

産地、品種がブランド、味は、農産物なんで仕方がないって逃げるのです

そこで、流通業者のベロメーターの役目がある(小さい所の方が細かい)多分

美味しい、普通、マズイを振り分けして販売してゆく(業務店向けは違いますが)

ということで、10月半ばにもう一度連絡下さいってことで、電話を切りました

その直後

地元ブランド、鹿児の華米はありますか?って電話がありましたが

これって、加古川ブランド米で、特栽コシヒカリなんですが

JA販売が主体で、余ったら米屋にも少しは回すよって言うお米なんですが

取り扱ってる米屋さんは、少ないです

出始めの頃に、取り扱ったことがあるのですが

有名産地、こだわりの米農家さんの米と比べたら、価格が高くて、味はイマイチってお米でしたので

それ以来、扱ってはないのです

6年産米は、売り出すことが出来るのでしょうか?

朝からこんなお問い合わせはあるのですが、売り上げには繋がらずですが

明日以降の売り上げに繋がるように、丁寧に説明するしかありません

今度は、どんな問い合わせがあるのかぁ?

その後、若い夫婦が見えられて

お米を見るなり「高っ!」って

5kg3000円もするって、10㎏3000円のお米を探しているんだけど・・・

まあ、これが素直な意見でしょうネ

さて、米屋はどうするかって?

今は、どうしようもないかな!

こちらも、来店だけで売り上げにはなりませんでしたwww

 

| | コメント (0)

2024.09.13

パ~ン、シュー!

ご近所配達専用マシーンの自転車の虫ゴムを変え、空気を入れてたら

パ~ン

シューと空気が抜ける音が!

あちゃ~

自転車のチューブ破裂してしまったよ~

と、思い、破裂箇所を探すも、中々発見出来ず

シュ~って音がするのに、タイヤは、凹んでこない

あらら?

何処だと探っていたら

コンプレッサーから伸びる、ホースの破裂でしたw

良かった、自転車のパンクじゃなかった

思いっ切り大きな音でしたので、ビックリ!

コンプレッサーホースは、古くなると劣化してよく破裂しますが

使ってる時に、破裂したのは初めてでした

ちょうど端っこ部分でしたので、切断して繋ぎ直せばオッケー

ご近所配達マシーンの自転車は、次女の高校時代の通学用自転車なのですw

これをサンバーに積んで、高校までよく送って行ってました

懐かしい思い出です (^^;

| | コメント (0)

2024.09.12

8回目の問い合わせ

どこの誰かは、分かりませんが

定期的に電話があり、お米はありますか?、価格は幾らですか?

と言うお問い合わせ!

今回で8回目くらい

毎回、価格を聞いてガッカリされているようですが

6年産米価格は、もうどうしようもないです

JAの買取価格が、1俵、3000~6000円上がっていますが

米卸経由の玄米が、1俵、9000円~位上がってます

なんで?

しかし、当店では、農家さんからダイレクトに仕入れてますので(送料は掛かりますが)

そんな値上げはしてないのですが、価格に納得されないようで

そうですかって、電話が切れます

その間、どうしているのでしょうか?

普通なら、毎日、ご飯を食べるのですが、ガマンしてるのか?

価格が安いお米を探されるのは、仕方がないことですが

同じ店へ、毎回、毎回、電話しても、状況は、ほぼ変わりません

地元の米が出てくれば、農家さんから買う人が続出して

販売店は、用なしになるのは間違いないです

まあ、それまでの繋ぎなんでしょうけど

9回目の問い合わせは有るのか?、無いのか?

1週間ごとに電話があるような・・・

なんで、8回目って分かるのか?

それは、電話とパソコンを繋ぐ、CTIシステムってのを導入しているからです (^^♪

| | コメント (0)

2024.09.11

米ヌカが欲しい

米屋をやってると、よく聞く話ですが

米ヌカ、20kg欲しい!

えっ!、何に使うのですか?と聞いてしまったです

家庭菜園に使うのですが、何処にも売ってないと

そら、お米も充分に無い時だと、米ヌカもないでしょうに

当店に、有って良かったですね

普通は、畑やってるオジイチャンが米ヌカ1袋って来るのですが

女性で、米ヌカ20kgとかは、非常に珍しいのです

コメ袋に、13kg+7kg=20kg

お買い上げ頂きました

すべて、6年産米の米ヌカでございますが、そんなこと望んでないでしょうから

新米の米ヌカですってのは、言いませんでしたw

最近は、米ヌカも希少なよで、しっかり料金を頂いております

以前は、タダみたいなもんだったのが

必要な人がドンドン現れて、少しですが売り上げになっております

| | コメント (0)

2024.09.10

令和3年産を食べてる

と言う、お客様がご来店~

ええっ~!、と思いますよね

令和3年産と言えば、丸3年前のお米です

6年産からすると、4年落ちの米w

事情を聞くと

ご実家が農家で米を作ってる

令和3年産収穫後、親が無くなって米作りは出来なくなり

実家の保冷庫に、令和3年産米が沢山詰まっていたので

それを、ここ数年食べていたそうな

その米がやっと無くなり、当店へ来店されたとこと

うう~ん、複雑やなぁ~

田んぼが有りながら、米作り出来ず

米屋へ足を運ぶとは、時代も変わったものです

そう言えば、別の方が来店時

ウチは、農家で田んぼもありますが、作って貰ってるが

年貢は無いどころが、経費が掛かるそうな

それも、つらい話ですです

そうなんです、お米は、作るより、買う方が安いのです

都会の方、消費者の方は、こんな事情は理解できないでしょうネ

そんな時代が始まって、20年は経ったでしょうか?

ついに、農業崩壊、農村崩壊、地方崩壊が起こるのかもしれません

お金が有っても、米が買えないなんて事が、数年後に起こるような気がしてならないのです

令和の米騒動は、序章にすぎないのかも???

| | コメント (0)

2024.09.09

今後の高温障害

ココ数日、真夏の暑さが続いてます

もう、グッタリ

特に夜になっても、まったく涼しくなくなりました

熱帯夜が、いつまで続くのか?

24時間エアコン付けてますが

電気代も爆上がり⤴

もうエエ加減に涼しくなって欲しいのです

この調子だと、ヒノヒカリに影響が出そうです

穂が出て間もない頃に、35度近くの気温は

高温障害間違いなしでしょう?

西日本の晩生品種は、今後どうなりますやら?

| | コメント (0)

2024.09.07

今年のお米はお買い損?

6年産米の相場があがり、売る側だって気が引けてしまうほどw

ココ20年ばかり、米価格の低迷で、米作りも

お金を掛けずに作る傾向が続いていたように思います

昔のように、味のあるお米がほぼ無くなりました

規模拡大、効率化によりコストダウンをしてきたようですが

更に、作り方も、価格に合わせて作るようになったとか聞いてます

つまり、お米全体のレベルが下がってしまった

新品種の登場で、なんとか誤魔化しているようですが

新品種、3年もすると、急に味が落ちると傾向が

これって、病気に強い、背が低い、暑さに強いと言う特徴があり

コシヒカリの、欠点をカバーするような品種となりつつありますが

まだまだ、コシヒカリの実力を最大限に生かした作り方をしたお米は

他の品種のお米の味を超えられないかと思ってます

コシヒカリは、100年に一度生まれるかどうかの品種

生まれてから68年程経ちますが

今の品種が、コシヒカリを超えてるとは思えません

と言うことで、6年産米は、5年産までの作り方で作られたお米です

当然、スーパー等に並ぶお米は、農協等を経由したそんなお米

コシヒカリの栽培技術を磨いてきた農家さんの米とは、別物だと思ってます

価格に合わせて作られたお米で、高額となれば

6年産米は、到底、お買い得の真逆、お買い損なのです

ココで書いた、コシヒカリは、一般流通してるお米ではありません

栽培技術を磨いてきた、プロ農家のお米の事ですので、お間違いなく!

 

| | コメント (0)

2024.09.06

創業150年

の食堂を見つけて行ってきました

某農家さんちへ、玄米引き取りにゴー!

19時半頃に、某地域に到着

夕飯を食べる為に、探したお店がこちら

Img_20240905_194315908_hdr

街中にあり、人通りはゼロ~

丹波地鶏+こだわり卵使用の親子丼を頂きました

Img_20240905_193251272_hdr

チョ~レトロな食堂でございました

味も、美味しかったです(丹波地鶏が旨い)

お年寄り夫婦で営業されていましたが、今後も続くのでしょうか?

お店を出た所で、のれんを見たら

創業150年って書いてありました

Img_20240905_194329847_hdr

150年と言えば、明治初期創業で、5代くらい続いているってことですよね

次回もこちら方面へ来た時は、来店したいお店でした

ご馳走様でした (^^♪

調べてみたら、歴史があるお店でした

| | コメント (0)

2024.09.05

インプレッサの積載能力

先日、某産地へ視察へ行きました所

もう、玄米が出来上がってるという事で

急遽インプレッサに、玄米を積んで帰ることになりました

どれくらい積めるのか?

車高低い乗用車ですので、5袋位かな?と思ったけど

6袋は大丈夫だったので、6袋積んで帰りました

お店に並べたとたんに、3日で完売してしもうたです

インプレッサの積載能力ですが、6袋で180kg

大人、4名程度か?

助手席に荷物がなければ、もう1袋行けたかも?

サンバーなら、350kgまでオッケーなので、11袋まではオッケーなのです

その差は、2倍!

イヤ、計算が合わないけど3~4倍?

乗用車が、いかに米屋には向かない車なのが、露呈してしまったです

サンバーバンは、エライ

| | コメント (0)

2024.09.04

相場がグチャグチャ

6年産米相場が、もう何が何だか分かりません

産地、品種で相場が決まってましたが

もう、そんなのは関係なし

高値で買う人が居れば、上がる上がる

兵庫県内で言うと、消費地に近い方が高いw

丹波、但馬と言った、米処の方が相場が安いのです

なんだかなぁ~

山高ければ、谷深し

高く売れるのは良いですが、その後がツライ目に会いますよ(キット)

世の中、そんなに甘くはない

消費者の事も考えて、販売しましょう!

| | コメント (0)

2024.09.02

新米販売開始

6年産米新米が、土曜日の午後届いたんですが

今日は、朝からそればっかし売れてます

高値の新米なのですが、皆さん新米希望です

こんな勢いで売れ続けたら、1年掛けて売るつもりだった物が

9月中に売れてしまうかも?

第2便も少し入荷しまして販売開始

こちらは、少なかったので、3日ほどで無くなるかも?

うう~ん、9月に入ったばかりなのに、こんなに早いペースで

新米が売れるのは、初めての出来事なのです

と言っても、5年産は、もう残ってないのですw

 

| | コメント (0)

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »