突然変異種はどうなのか?
あきたこまちR記事の続き
コシヒカリ環1号とうのが、重イオンビーム照射による突然変異種
その品種そのものは聞いたことがありません(多分出回ってないのかも?)
これを、ネット界隈では、放射線育種米と言ってますw
その子孫なので、危ないってことです
秋田県では、安全だと言ってます
他に、突然変異種はあるのか、調べてみるとありました
レイメイ
北陸100号
関東79号
まだ他にあるのかも知れません?
突然変異種そのものでは、出回ってないようですが、詳しくは分かりません
この品種の子孫にあたる品種が、どの位あるのか?
これが、驚愕の新しい品種の米の殆どが、そうだと言うのです
まさかと、思いましたけど、新品種に飛びつくのもどうかと思います
問題ない品種から言うと
コシヒカリ
ひとめぼれ
ヒノヒカリ
あきたこまち
ななつぼし
以上5種で、60%の品種は問題なしとか?!
昭和の時代に交配された品種かなぁ?
他の、古い品種は、問題ないでしょう(朝日、ささにしき等)18種のみ
放射線育種米の子孫が危なってことになると、200種以上がアウト~!?
18種以外の品種は、ほぼアウトってことになりますが
まあ、情報開示して選んで貰えるようにした方が良いかと思いますね
ミルキークイーン、夢ごこちは、どうなんでしょ
突然変異種ですよね
答えなんて、生きてる内には出ないかと思います
それよりも、米作りが続いて行くかどうかの方かが、心配なのです
次の世代も、ちゃんとお米を主食として行って欲しいものです(日本人は)
関東方面の同業者さんは、コシヒカリは、もうダメだってよく聞きますが
私が大好きな「コシヒカリ」は、セーフです (^^;
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 自動ブレーキ(2024.12.06)
- 楽天カード請求メール(2024.12.05)
- 鹿さんに注意!(2024.12.04)
- 14時から、16時まで(2024.12.02)
- 11月終了(2024.11.30)
コメント