タンメン
関西では馴染みのない麺料理
初めて知ったのは、東京へ行った時に、初めて食べました
2017/2月、羽田空港で食べたのが初めて
野菜たっぷりのラーメン?、関西では野菜ラーメン?
まあ、タンメンなんてもう食べることも無いと思ってたら
加古川市内に、タンメンのお店を発見、信号待ちしてたら目の前にありました
ということで、数年ぶりに、タンメンを試してがってん!
野菜がタップリで、麺が太麺
食べても食べても、野菜が減らない
どんだけ、野菜が入っているんだという麺でした
麺は、底の方にあるので、上手く食べないと、野菜だけ食べてたら
麺だけになってしまうw
と、いう事で、人生2度目の「タンメン」の店を偶然見つけて
6年ぶりに食した話でした
結構なボリュームがあり、お腹いっぱいになりました
標準サイズを頼んだのですが、小サイズで良かったかも?
上の画像は、東京で食べた時の画像です
今回は、取り忘れましたので、HPから拝借
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 賃搗き精米(2023.12.09)
- カレンダー配布中(2023.12.08)
- もち米の新米(2023.12.07)
- 高級白米より、ちかくの玄米(2023.12.06)
- 袋を持って来なくて(2023.12.05)
コメント