希望が見えてきた!
今年の8月、取引先の農家さんが若くして亡くなりました
ご冥福をお祈りします
もう、玄米の取り扱いは、無理と諦めていたのですが
急展開~!
同じグループの農家さんの携帯電話番号を、知り合いが知ってて教えて下さったので
昨夜、電話したら、無農薬玄米なら卸して頂けることになりました
というか、無農薬栽培しかしてない農家さんでした
しかし、喜んでばかりはいられない
初めての農家さんなので、価格交渉と言っても、あちらを尊重
そして、発送に問題が、送料が3倍くらいする
仕方がありませんので、現地まで引き取りに行く話をし
数量を言って、卸して頂けることとなりました
これで、昨日の分は、取り戻せないけど
リスクが半分程度になったようです
後は、どうやって数量を確保するかです
まあ、小さな米屋の数量なんてしれているので、どうにかなるのか?、ならんのか?
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 賃搗き精米(2023.12.09)
- カレンダー配布中(2023.12.08)
- もち米の新米(2023.12.07)
- 高級白米より、ちかくの玄米(2023.12.06)
- 袋を持って来なくて(2023.12.05)
コメント