問屋の廃業
お付き合いしていた、某会社が廃業すると連絡がありました
お塩の問屋さんですが、またか!
実は、1度同じようなことがありました
瀬戸内に有った、お塩の小さなメーカーから、塩を仕入れしていたのですが
突然、廃業したって知ったことがありました
廃業の連絡は、無かったので、いざ仕入れの段になって慌てました
その後、今の塩問屋さんを紹介してもらって、数年取引してきたのですが
またか!って感じ
塩って、お米より重くて、利益も少ない商品なんですよ
問屋家業も、厳しいのでしょうネw
と言うことで、年明けに使う分のお塩を、仕入れることにしました
来年分は大丈夫ですが
再来年以降、どうなりますやら?
そう言えば、ずっと昔、浜菱と言う塩を扱っていたのですが
某〇国産のギョーザ事件があり
〇国産であった、浜菱と言う塩の販売を止めたこともありました
天然自然塩だっただけに、残念でした
天塩って、大きなメーカーなので、また代理店を紹介してもらうしかないかなぁ?
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- いつも買ってる米屋さんに(2025.01.21)
- 玄米はありますか?(2025.01.20)
- バッテリー上がり(2025.01.18)
- プリンター新調(2025.01.17)
- 平常運転(2025.01.15)
コメント