夏の玄米保管方法
玄米を備蓄する方で、賢明な方がありましたので書いてみますw
初めての方なのですが、玄米を注文後、直ぐに振り込みますので
最長保管で、送って下さいと・・・w
当店の場合は、1ヶ月先まで保管可能です
しかし、玄米備蓄等を想定していませんので、こんな使われ方をされるのは
ビックリです
まあ、少量ですし、お振込なので、1ヶ月、当店倉庫で保管してから発送します
これを、利用して、ドンドン保管してくれってことになったら
メッチャ大変です、先払いのみ対応しようかなぁ?
お支払も、1ヶ月先なんてことになれば、困ったことが増えそうです
さて
どうなりますか?
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 電気代、6月請求分(2023.06.08)
- 梅の実が!(2023.06.07)
- 初歩の初歩(2023.06.03)
- 送料値上げの6月スタート!(2023.06.01)
- 送料変更の用意に悪戦苦闘(2023.05.30)
コメント