どうも、チグハグ
初めてのお客様が来店され
無農薬のお米が欲しいと・・・
新米なら5品入荷しておりますというと、どうも様子がオカシイ
地元のお米で、無農薬米はありませんか?と
うう~ん
地元米では、取り扱がありません
どうも、無農薬米がどのような米なのか分かってないような
県内のお米ならと、オススメしたけど?
どうも、様子がちがう
価格が気になったような?
白米食ですか、玄米食ですか?と尋ねたら
お味噌にするって!
それなら米糀に加工するのですネって言ったら?
ちょっと、味噌のことも分かってないような?
味噌屋さんへ、お米を持ち込めば、直ぐに、お味噌になると思っている?
お味噌にするというのに、味がどうのこうの
私には、話しがまったく理解できず、お帰りになりましたw
おそらく、価格がお求めやすい無農薬米
それを、味噌屋さんへ持ち込めば、直ぐに、お味噌になるって思ってる
大豆は、どうするの?
味噌作りを、今の時期にするのは、どうなのか?
作れたとしても、美味しくなるのは、約1年後って分かっているのだろうか?
お米1kgで、別途作ってくれるって言ってたけど、どうも怪しい
他の米と、混ぜて、あるていどの量にして、まとめて加工してるんじゃないでしょうか?
もっと、驚いたのは、当店のホームページをみて来店されたのではなかったw
誰かに聞いたのかなぁ?
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- ギガが足りない(2023.11.29)
- 今年の山形つや姫ちゃん(2023.11.27)
- ブラックフライデー(2023.11.25)
- 勤労感謝の日(2023.11.23)
- 古米を買ってほしい(2023.11.21)
コメント