返品、その2
数日の前の返品のその後ですが
お客様から、散々言われて、返品を受け付けすることになりました
返品は、当然、着払いです
ヤマト運輸で「1500円也」
ヤマトのドライバーさんに、「どうしたの?」って聞かれたので
「返品」と、答えると、食品(お米)通販で返品があるのって、あきれておりましたw
行きと違って、送料が随分高いけど、しょうがないw
胴割れして、小さな米粒が沢山混じっているということだったので
梱包を開封!
おお~っ!
なんと言うことでしょう!
米粒は、やや小さいと言われれば、そうかも知れませんが、まったく問題ないではないかい!
しかも、2種類のお米を買って貰ったのに
もう一つも、返品とは、開封すらされてないw
後で、考えますに、1ヶ月も経って、返品なんて、どう考えてオカシイ
予想しますに、米がダブったのではないかと思います
交換しますって、言っても、聞き入れてもらえなくて
返品で、返金だと言う所で、ピンと来なきゃいけませんね
私の、完敗ですw
もう二度と、取引はしたくはないです
通販はじめて、最高に強烈な、クレームのように思いました
文句を言いたい所ですが、ややこしいので、ぐっとこらえるしかないです
ちゃんと、品質管理しているのに、あんだけ言われると、自信がなくなるもんです
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 賃搗き精米(2023.12.09)
- カレンダー配布中(2023.12.08)
- もち米の新米(2023.12.07)
- 高級白米より、ちかくの玄米(2023.12.06)
- 袋を持って来なくて(2023.12.05)
コメント