2年産、ヒノヒカリ
地元のお米、ヒノヒカリが一部入荷しました
玄米をみたら、「白い」w
高温障害をバッチリと受けています
8月25日頃に出穂だったら、その頃の気温が毎日、猛暑でした
これがイケナカッタのに間違いないです
過去にも、1度同じようなことがあり
その年は、ヒノヒカリ全体が、3等クラスでした
その年の再来のようです、限りなく3等に近い2等クラスとか
精米すると、米粒が、小さいw
玄米は、そうでもないけど、ヌカ層が分厚いのでしょうね
そして、白い、背白です
炊飯は、まだしてませんが
とても柔らかくて、新米らしい炊きあがりになるでしょうが
ソフトな、フニャフニャ食感のご飯になると思われますが
試食は、また後程ということで!
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- rakuten linkアプリで、まともな通話が出来ない(2021.04.17)
- シャリバテ?(2021.04.02)
- chromeOS(2021.03.31)
- 代引きなのに発送先が違う(2021.03.20)
- 寂しくなります(2021.03.04)
コメント