入梅と梅の関係?
昨日から、近畿地方は、入梅しました
雨が多くなりますが、毎日雨ということもありません
この時期になると、字の通り「梅」の実が成る時期でもあります
我が家に、1本梅の木があり、今年も多くの実がついてます
中々、実が大きくなりませんでしたが
この雨で、ぐっと大きく育ちます
自家用の梅なので、当然、無農薬栽培!
というより
ほったらかし農法というのか?
下草刈だけはしてやらないと、草だらけになります
この梅の木、娘が生まれた記念に、市から頂いた苗が育ったものです
20数年で、ホンマに大きな木になり、多くの梅の実が成ります
今年もこれで、梅干し作りをしようかと思います(^^♪
こんな完熟梅が、落ちだしました
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- フリンター不調からの復活かも?!(2023.02.06)
- プリンター不調(2023.02.04)
- 一戸一灯運動は?(2023.02.03)
- 未読10500通?!(2023.02.02)
- 配達へ行ったけど、たどり着けない・・・(2023.01.27)
コメント