コメノケシキスイ?
気温が上がると、飛び回る虫が出て来た
特に、店頭精米機付近のヌカボックス周りが多い
昨日から
掃除して
掃除して
掃除機で吸って
しかし
ゼンゼン減らない

原因は、店内ではないような気がしてきた
そういえば、毎年この時期に発生して
数日で居なくなる
今日は、店から少し離れた、畑へ行ってみたら
かなりの虫が飛んでいるではないかい
原因は、麦畑みたいだぁ~
気候が良いので、お店はオープンしてます
ドンドン、外から入ってきてたら、掃除しても無駄だわ
明日は、冷房入れて様子を見てみます
発生源は、店内なのか?
屋外なのか?
締め切っている、倉庫内は殆ど見かけないようですが
果たして、発生源は何処でしょ?!
不思議ですが、玄米には入らないです
米ヌカが好みのようです?

| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- カゴから消えるw(2019.01.18)
- 丹波黒豆の話(2019.01.08)
- お餅のはなし(2019.01.07)
- 360°リフレクト(2018.12.10)
- 無農薬米ヌカだけ欲しい(2018.12.07)
コメント