運動会
秋分の日、世間ではお休みモードですが
朝の7時前から、運動会のテント建て
小学校の運動会なんですが、地域住民の運動会とコラボした
「ふれあい運動会」で、市内で2校だけとか
こう言う形になって、25年目だそうな
町内会のテント建て、撤収がお仕事
開会式と、準備運動も参加
日中は、帰って仕事
午後から、テント撤収へいかねば
と思ってたら、運動会の進行が予定より早くなり
30分早めに来て欲しいとの連絡
合間に仕事
うう~ん
気ぜわしい・・・
子供数ですが、高学年から低学年へ行くほど、人数が減ってます
その先も、同じような運動会は続くのだろうか
準備体操をしただけで、体がパキパキ
最後の演技だけ、見ることが出来ました
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 高級白米より、ちかくの玄米(2023.12.06)
- 袋を持って来なくて(2023.12.05)
- キヌアリーブス(2023.12.04)
- 忘年会(2023.12.02)
- あばれるお米(2023.11.30)
コメント