« 3分搗き+α | トップページ | 玄米移動中 »

2017.05.13

ダブル副会長職

今日は、朝から町内会の行事で、半日仕事が出来ない予定でしたけど

昨夜からの雨で、行事は明日へ順延になり

米屋としては、非常に助かります

土曜日は、業務店への配達が多くて、精米作業が遅れると

配達にも行けませんし

明日だと、日曜日も朝早く起きねばならず

ユックリ休めないのが、ツライ所です

実は、4月より、町内会副会長になってしまい(選挙で、何故か選ばれた)

年間行事が、目白押し(ざっと50回位あり)大晦日、元旦も行事あり

任期が2年、2期までありますので、4年先まで続きます

その後も、会長職にでも選ばれれば、更に4年

8年先まで、休みがほぼ無い状態に

現役世代には、非常に酷な役目です

60代半ば以降なら、年金生活で、お店を閉めて、専念も考えられますが

50代には、なんとも過酷で厳しい道なのです、この数年どうなりますやら

土曜日の行事も多く、お店を半日休まねばならないことが多いです

当然、売り上げにも影響が出るだろうし

その分は、だれも保証してくれないし

お客様にも迷惑かけるだろうし

言っていく、所もないし、理解してももらえないし

もう、何処かへ気楽に旅行とかに、出かけることもほぼ出来ないし

行けたとしても、半日くらいになると、想像されます

そうそう、加古川市の米屋商業連合会の副会長でもあります

来週は、米屋の総会だし

町内は、土日、連続で行事がありますし

忙しい日々が続きます

お店の仕事で忙しいのでないのが、非常に残念

米屋もこれまで、なんとか頑張ってきましたけど

こんな状況で、厳しい米屋業界、どうにもならんでぇ!

志半ばで、倒れるかもしれません

丹後に田植えにいったり、稲刈りへ行ったり

秋に、産地視察へ行ったり

全国へ出かけたり

もう、出来なくなるかと思うと、ツマンネ~

今の時点で考えれるとこは、休みをもう1日増やして

週休2日制にするとかするしかないかも

月曜日も休みにしたい

でも、2年は今のままで、様子見です

ダブル副会長職、頑張るしかない

と、いうことになりましたので

ブログは、続けることが出来なくなるかもw

|

« 3分搗き+α | トップページ | 玄米移動中 »

町内会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダブル副会長職:

« 3分搗き+α | トップページ | 玄米移動中 »