集金日
某金融機関の集金日
毎月5日なんですけど
土日が休みだと、前倒しでやって来る
2日も早く
なんで?
用意してあれば良いのですが、無ければどうする?
我々商売人は、集金日より早く行くなんて有り得ませんし
朝一で、やって来るのも如何なもんか!
銀行だって9時からでないとやってないので
朝一で来られると、現金が用意出来ない場合もある
昔から集金は、午後からと教えられた
もちろん日にちは、早めたりはしません
決めた日にちより、遅くなることの方が多いかも
また、某運送会社の集金も、毎月月末支払い契約なのに
2月だけ、28日までしかない上
何の連絡もなく突然
24日に集金だとやってきた、たまたま手持ちがあり支払えましたけど
どうなっているのか?
説明も無し
と言うとこで、我々世代の教わった、商道徳というものが、まったく通じない
これで良いのかは、ワカリマセンが
相手の都合を考えて集金するのが、商売なんだと思います
あま、サラリーマンには、そんなの関係ないか・・・
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- フリンター不調からの復活かも?!(2023.02.06)
- プリンター不調(2023.02.04)
- 一戸一灯運動は?(2023.02.03)
- 未読10500通?!(2023.02.02)
- 配達へ行ったけど、たどり着けない・・・(2023.01.27)
コメント