出町散策
定休日の日曜
昼から雨ということで、出かける予定は無かったのですが
お昼前に、下の娘が写真と撮りに行きたいと言い出し
京都方面へ向かうことにしました
12月だし、お寺の紅葉時期終わってるし、どうしようか考えながらの運転
昨年行った、下鴨神社ならと行ってみて正解でした
紅葉シーズンは、これからだそうです
しかしながら、着いたのが午後2時、今にも雨が降り出しそう
参拝し終わった時点で雨になりまして、速攻で引き上げるとこに
出町地下駐車場に車を止めていたので、出町付近散策を
天気良ければ、この辺へ行くのですが、あいにくの雨
小さな商店街ですが、面白い店が沢山ありました
入口付近には、有名な、出町ふたばがあり、いつも大行列
帰りは、京都市内大渋滞で、京都南インターまで9㎞走るのに1時間掛かり
途中食事をしたので、帰るのに3時間
行き1時間40分
出町付近、滞在時間3時間
帰り3時間
お疲れ様でした
12月に紅葉が、ちょこっとだけ見れました
| 固定リンク
「京都」カテゴリの記事
- 紅葉を見に!(2020.11.16)
- お手軽、お伊勢参り?(2018.11.05)
- 宵山(2018.07.17)
- 伏見散策(2018.03.26)
- 町内会と稲荷さん(2018.02.05)
コメント