出来秋モード
毎年のことなんですが
11月になると、米屋さんは、とてもヒマなんです
と言っても、毎日商売しなくちゃいけないのですが
店頭が、笑ってしまうほどダメダメで
通販と業務店で、なんとか仕事している感じです
そんなこんなで
今日は、午前中に、ほぼ終わってしまった感がありました
通販
業務店
店頭
ご近所配達
と、この4輪が動いてくれると良いのですが
2輪しか動かない、FF車のような状態です
お米の消費は、まず縁故米からでしょうネ
まあ、ゆっくり、年末商戦のことでも考えながらやるしかないです
ちょいと感じているのは
もち米の売れ行きが、昨年より早いように感じてますが
どうなんでしょ?
気のせいか???
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 今月のガソリン代(2025.06.19)
- 6月に梅雨明けか?(2025.06.18)
- 備蓄米は安いのか?(2025.06.17)
- 半年ぶりのお出かけ?(2025.06.16)
- 過去1年お買い上げ記録の無い方も(2025.06.12)
コメント