あれから半年
新電力に切り替えてから、半年
関西電力、従量電灯Bプランを、新電力へ変更
従来では、使う人ほど、単価が高くなるという昔の考えでした
選んだ、新電力は、使った分だけのお支払い
毎月、基本料金が安くなると言うプランです
月に、5000円程安くなるので、6ヶ月で、3万円程節約出来たかと
節約出来た分が、残っている訳ではありません
毎月、メールで使用量と請求金額が来て
クレジットカード決済で、引き落とし(カードポイント分もお得)
ネット時代ならではですネ
世間では、新電力に切り替えたのは、2%に過ぎないとか
当店も、4ヶ所メーターがある内の1ヶだけなので
25%だけと計算されるのか?
毎月5千円も安くなったので、随分安くなったと実感があります
関西電力、「従量電灯B」プランの方は、新電力をお勧めします
家族が少ないとか、使用量が少ない家庭は、関係ない話かも?
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- いつも買ってる米屋さんに(2025.01.21)
- 玄米はありますか?(2025.01.20)
- バッテリー上がり(2025.01.18)
- プリンター新調(2025.01.17)
- 平常運転(2025.01.15)
コメント