パンク修理
サンバーのタイヤパンク修理
簡単に終るのかと思いきや
数時間後の
夕方に行くと、まだ終わって無かった
穴の開いた所に、修理材を埋め込むのだと思ってましたら
それは、ガソリンスタンド方式だそうな?
整備工場では、タイヤをホイルから外して、内側から修復するそうです
まったく、知りませんでした
そう言われれば、内側から修理する方が合理的ですネ
しばらく、待っていたら修理完了
その後、バランスを取って、取り付け完了
やっと、元に戻りました
パンク状態で、遠くまで玄米引き取りに、行かなくてヨカッタです
その後、丹波氷上まで、玄米引き取りに、無事に行けました(往復3時間)
パンクって、よくあることらしいのですが、初めての出来事でした
タイヤの転がりが良くなったのか
帰りは、いつもより5分程早かったです
(行きは、混んでていつもより時間が掛かりましたけど)
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 配達へ行ったけど、たどり着けない・・・(2023.01.27)
- 強烈寒波襲来の前の悲劇!?(2023.01.24)
- 光インターネットへ(2023.01.20)
- 不思議な出来事2023(2023.01.12)
- お正月休みの影響?(2023.01.11)
コメント