ナンバーディスプレイ、その後
ちょいと、意外な結果に!
非通知が、思ったより多く
お年寄り家庭からの電話は、ほぼ非通知
これって、もしかして、まだアナログ電話なのかも?
デジタル化されても、まだ現役で使えますものね
ということは
これを使って、顧客管理は、ちょいと難しいことになります
迷惑電話も、もう数日掛かってこないし
なにか、オマジナイになっているのかも?
それとも、掛かってくる日があるのかも?
掛かった着信ログは、すべて記憶されていますので
ちょっと、面白い面もありますので、使って行くことにします
データベース化の道は、遠いのであります
最初は、顧客データをすべて、インストールなんて考えてましたけど
止めておきます
ナンバーが分かる装置として使っていきます
迷惑電話だと分かっても、着信拒否できる機能は、ありません
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- フリンター不調からの復活かも?!(2023.02.06)
- プリンター不調(2023.02.04)
- 一戸一灯運動は?(2023.02.03)
- 未読10500通?!(2023.02.02)
- 配達へ行ったけど、たどり着けない・・・(2023.01.27)
コメント