windows10へ、アップグレード
月曜日朝、メインパソコンを立ち上がると、こんなのが!
後4日で、無償アップグレードが終わるので、閉店後に取り掛かりました
1時間10分後
無事に、アップグレード完了
これで、3台目ですので、問題なく終了と思いきや!
セキュリテイーソフトが、対応してなくて、削除しましたと・・・
新しいバージョンのソフトダウンロードしようとしましたけど
プロバイダが混み合っているのが、ダウンロードに2時間と出たので断念
翌朝へ持越しとなりました
翌朝、無事にソフトをダウンロード
インストールしてから、メール受信しました
他のソフトも一通り使ってみましたら、問題なく作動確認出来ました
よく使う
ヤマトB2、佐川e飛伝Ⅱ、おてがる通販、がんばれお米屋さん、その他古いソフトも
まったく問題なく作動してくれました
唯一、ブラウザのファイヤーフォックスのお気に入り文字が、滲んでぼやけますが
検索すると、解決方法もあり、設定を変えるだけで解決しました
今日の時点では、問題なく業務出来ております
win8.1からwin10なので、大きな違いは少ないですが
新しいosの方が、進んでいるのは間違いないですネ
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- キヌアリーブス(2023.12.04)
- 忘年会(2023.12.02)
- あばれるお米(2023.11.30)
- ギガが足りない(2023.11.29)
- 今年の山形つや姫ちゃん(2023.11.27)
コメント