スパム攻撃
ココ数日、スパム(迷惑)メール攻撃を受けています
気になるのは、使ってないメルアドへの攻撃です
お買い物カゴサーバから、当店へだけ送られるメルアドで
ネット注文の受注だけに使っているので、送信は一度もしてない
送信してないのに、何故メルアドがバレるのか?
すべて、添付ファイル付きのメール
今日も数通届きました
ヤマト運輸を名乗ったり
ゆうパックを名乗ったり
請求書とか、注文書とか、色々手を変え送られて来ます
困ったもんだ!
こんなのして、どうなるのか?
メールサーバーで削除されたり
すり抜けて来たり
パソコンのウイルスソフトが駆除したり
今の所は、大丈夫です
でも、気味悪いです
なんとかならんもんかなぁ!
受信用メルアド、変更するしかないかなぁ?
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 忘年会(2023.12.02)
- あばれるお米(2023.11.30)
- ギガが足りない(2023.11.29)
- 今年の山形つや姫ちゃん(2023.11.27)
- ブラックフライデー(2023.11.25)
コメント