成分が同じだと言うのですが
先週、通院時にもらう薬の名前が違うことに気が付いた
調剤薬局の人は、成分が同じだから大丈夫というので
1週間飲みましたけど
明らかに、副作用が違う
頭が、ボ~ッとする時間が長い
4週間分ありますので、後3週間は、コレでガマンするしかないか?
尿酸値を下げる薬で
最初は、フェブリク錠を処方されましたけど
これが、合わなくて、変えてもらったことがあります
それから、1年位は、アノプロリン錠だったのに
今回は、アロプリノール錠でした
次回は、元へ戻してもらえるように交渉しなければ
薬の効果で、尿酸値が下がったのは嬉しいのですが
体に負担があるのも、どうかと思います
出来れば、飲まないでいけるようになりたいです
次回は、どうなるのでしょうかネ?
それとも、飲んでる内に、体が慣れてくるのか?
一部の方で、私の具合が悪いと思われている方があるようですが
尿酸値がちょいと高い
血圧が、ちょいと高いだけで
すこぶる元気です
年も年ですから、誰でも、少しくらいの体の不具合くらいあります
血圧高めの人の方が、元気らしいです
しかし、爆弾を抱えているようなもんですので、下げた方が宜しいかと思います
注文した血圧計が届きました
コレで、血圧変化を見たいと思います
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- プリンター不調(2023.02.04)
- 一戸一灯運動は?(2023.02.03)
- 未読10500通?!(2023.02.02)
- 配達へ行ったけど、たどり着けない・・・(2023.01.27)
- 強烈寒波襲来の前の悲劇!?(2023.01.24)
コメント