何かの祟りじゃ~
今日は、暑く感じたので
サンバーのエアコン、オン
しばらく走ってみたのですが、一向に、冷房効かず
10㎞以上走ってみたけど、同じでした
あ~
コレは、何かの祟りじゃ~
今日、出会った人が悪かったかぁ?
とか、思いながら修理工場へ
エアコンガスが、カラッポで、コンプレッサースイッチも入らない状況とか
ガス充填して様子を見ることになりました
果たして、どの位持つかどうか?
ひと夏は、持って欲しい
実は、昨年も同じことになり、ガス充填で、ひと夏持ちました
来年の三月まで、なんとか持ってくれ~
タイミングベルトの交換も勧められており
自分でしようか思案中
そして、ゆうパックが見積もり持ってきました
どうも訳がワカランような話
他社より高くて使えないので、使ってないとハッキリ言ったのに
更に高い見積もり金額とは
日本語が通じてない
あちから、是非見積もりさせてくれと言ってきたので
期待したのですが・・・(;´д`)トホホ
期待した、私がオバカさんでした
これも、何かの祟りじゃ~
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- カラス(2018.04.04)
- 初アスクル(2018.04.03)
- インターネットサギウオール(2018.04.02)
- 鼻水ズルズル(2018.03.30)
- 膝痛、その後(2018.03.23)
コメント