ヒノヒカリちゃん
こちら、播磨地方では、ヒノヒカリが主流です
20年以上前に、栽培が始まったかと?
それ以前は、「金南風」と言う品種でした
ヒノヒカリに、切り替わったとたん
農家さんは、その粘りに驚きました
メチャクチャ旨い米やと!
それから20数年
今では、ブランドも壊れ、安物米の代名詞
農協出荷もほとんど無いので、未検査米がスタンダード
安い米は、コレって言う感じ、誰が作ってもソコソコの味
不思議ですが、タンパクが上がっても、不味くはない
疎植より、密植した方が、美味しくなる
ちょっと、変わり種かもしれないです
味はソコソコですが、決して1等賞にはなれないと思います
また、暑さに弱く、最近の猛暑には、気候に合わなくなってきたのも事実
猛暑だと、ちゃんと育たなく、米粒が細く、ご飯は柔らかくフニャフニャ
これでは、コシヒカリに到底敵いません
ところが、ご近所で評判を聞いてみたら
ヒノヒカリこそ、イチバン旨い米だそうで
それより、美味しい米を食べたことがないと言う声が聞こえてきます
20年前の感覚ですなぁ~
これが、現実なのです
田舎の米屋では、もっとも売れない米になってしまいました
米屋で、買わなくても農家がタダもしくは、激安価格で販売してます
本日から、ちょっと工夫して販売して様子を見ます
上手く行ったら、公開しますけど
何をやっても、ダメだった米が、販売復活する可能性は・・・?
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 今年のお米はお買い損?(2024.09.07)
- 創業150年(2024.09.06)
- インプレッサの積載能力(2024.09.05)
- 相場がグチャグチャ(2024.09.04)
- 新米販売開始(2024.09.02)
コメント