宅配取次業務
当店では、宅配の取次業務もしています
とは言え、表立ってはしてません
看板も出してませんので、知っている人だけ
かつては、地域の米屋さんだったので
米を買って下さる方の利用が大半だったのですが
時代は変わり
今は、それだけの方ばかり
集荷時間までに、早めに持って来られる方は良いのですが
集荷後に来る人も結構ありますし
要らない話もしなければいけません、集中している時に来られると
集中力が、プツンと切れてしまう
クレーム等の文句も言われることもあります
時代は変わっています
今までと同じサービスが受けれると思うのは、大間違い
そろそろ、宅配取次も止め時だと感じてます
僅かな手数料貰うより、大事な仕事に集中する方が良いです
100m先には、他店の取次店もありますし
止めるのは、近所のお年寄りには、申し訳ないなと思うだけでやっているだけです
知らない人が、たまに
看板もないのに、持ち込みする人も居ますけど
何故なのか、不思議です・・・?
宅配取次業務は、足を引っ張っている仕事の一つでもあります
何時、止めようか
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 忘年会(2023.12.02)
- あばれるお米(2023.11.30)
- ギガが足りない(2023.11.29)
- 今年の山形つや姫ちゃん(2023.11.27)
- ブラックフライデー(2023.11.25)
コメント