午後3時の攻防?
当店の通常業務を、ちょいと紹介します
朝8時、朝ドラ見てます
出勤時間、僅か5秒でお店へ
8時半頃に、店へ出て、パソコンスイッチオン
最近は、とても寒く、電気ストーブだけなんで、手がカジカンでしまうくらい
マウスが冷たくて(笑
9時の開店までは、ネット注文の対応
30分で出来る日は、問題ありませんが
注文が多いと、シャッターを開けるのが遅れることもあります
午前中に、通販の精米等や、梱包作業
同時進行で、精米所(道を挟んで向かい)で、業務店用の精米等を、こなしながら、営業してます
忙しい時は、通販梱包、お店番、精米、石抜き作業と、何役も同時進行してます
午前10時には、コーヒータイム
当店でも販売している、オーガニックコーヒーを、ペーパードリップして入れます
休憩も兼ねているので、自分で入れます
普段は、午前中には通販梱包が終わるのですが
最近は、ご注文が多く、午後3時の締め切り時間まで続きます
今日は、その3時前に数件注文があり
白米仕上げの注文だったので、時間が掛かり、3時半頃まで掛かってしまった
こんな日に限って、宅配集荷が早く来るのです
まだ、梱包出来てないのに、集荷に来るもんですから
もう一回りしてから、来てくれるようにお願いし
大急ぎで梱包してらた、お客様が2名立て続けにご来店
嬉しいですが、焦りながらの対応でした
その後は、配達業務、御用聞きと
午後4時~5時には、ほぼ終了ですが
この時間に、2度目のコーヒータイム
お店は、7時まで営業
最近は、空き時間は、大豆選別で、非常に忙しいのです
明日の休みは、スキーにでも行きたいのですが、今年は雪がありません
来週からは、町内の役の用事が立て続けにあり
2月半ばまでは、なんだか忙しい日が続くのであります
明日は、ゆっくり体を休めることにします
大豆選別も、やりません
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 忘年会(2023.12.02)
- あばれるお米(2023.11.30)
- ギガが足りない(2023.11.29)
- 今年の山形つや姫ちゃん(2023.11.27)
- ブラックフライデー(2023.11.25)
コメント