秋祭り
連休の間、秋祭りがあります
役には当たってないので、少し参加するだけですが
この年になっても、屋台を担ぎます
まあ、人が居ないと言えばそれまでですが
まだまだ、担げますので、今年も参加です
後2~3年は、大丈夫でしょうか?
新米入荷時期と、秋祭り時期が、毎年同じ時期ですので
あんまり無理しないようにします
お酒も、喉を潤す程度だけ、頂くことにします
業務店、特にお寿司屋さんやお弁当屋さんには
お祭り特需があるそうで、納品もチョッピリ多くて、忙しい1日でした
明日は、朝からハリキッて、頑張ります
お祭りの抽選会用に、新米3キロセットを5袋用意したのですが
果たして、宣伝効果はあるのか、無いのか?
過去も、何度かしましたけど、まるで効果は有りませんでした
今回は、中身をパワーアップ
新米の中で、一番食味が良い物をセレクト
地元の米と比べると、確実に2ランクは違うと思います
その差が、分かる人へ当たって欲しいと願うだけです
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- もち米の新米(2023.12.07)
- 高級白米より、ちかくの玄米(2023.12.06)
- 袋を持って来なくて(2023.12.05)
- キヌアリーブス(2023.12.04)
- 忘年会(2023.12.02)
コメント