« 臨時休業 | トップページ | もち米 »

2015.10.29

出来秋モード

播磨地方の稲刈りも終わり

新米が獲れたら、途端に米が売れなくなります

都会では、どうだかしりませんが

生産地では、避けては通れない宿命

これを、「出来秋モード」と言うのかどうか?

まあ、店頭はヒマなこと

でも、農家さん、米卸さんは、売込みに必死になってやってくる

売れないことには、仕入れもブレーキが掛かるのは当たり前

倉庫も在庫が多くなり

数字だけみたら、3ヶ月は仕入れなくてやっていけるとかザラ

11月~12月中旬までは、どうしようもないですね

世の中の、米農家の8割位がプロ農家になれば、こんなことは無くなるでしょうけど

数では、兼業農家が圧倒的ですので

採算関係なしで、生産、販売するので、仕方がありません

出来秋モード全開です

体調が戻れば、紅葉トレッキングに行きたいなぁ~

1週間は、安静に仕事しなきゃ!

|

« 臨時休業 | トップページ | もち米 »

日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 出来秋モード:

« 臨時休業 | トップページ | もち米 »