梅干効果?
日曜日、一人雪山トレーニングへ行きました所
ちょっと、ハリキリ過ぎて、多めに滑り
体力の限界まで滑ってました(一人で)
(往復バスだったので、行き帰りはラクチン)
翌日は、とんでもなく筋肉痛で、アチコチ痛みました
腹筋とか、手のひらの筋肉まで痛む
乳酸が溜まっている為に痛むのか?
乳酸を取り除くには、クエン酸を摂取すると良いとかで
朝から梅干を食べてみました所
ゼンゼン、酸っぱく感じない
自家製の塩辛く、酸っぱい梅干なのに
夏しか食べないものなのに
というこで、丸1日経つと、筋肉痛は随分和らぎました
これって、梅干効果があったということか?
そして、今朝も梅干を食べてみると
同じ梅干なのに
メッチャ、酸っぱい・・・
やっぱり、梅干は酸っぱいです、冬にはあまり食べないです
体が欲している時は、酸っぱく感じないんだぁ~と
感じた次第です
筋肉痛には、梅干、お勧めです
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- プリンター不調(2023.02.04)
- 一戸一灯運動は?(2023.02.03)
- 未読10500通?!(2023.02.02)
- 配達へ行ったけど、たどり着けない・・・(2023.01.27)
- 強烈寒波襲来の前の悲劇!?(2023.01.24)
コメント