めがね
何年ぶりか、分からない位、久しぶりに眼鏡を作り変えました
近眼+老眼+乱視
まあ、ややっこしいレンズなんで、1週間待ちました
ひとつのメガネで、遠くも近くも見える多焦点レンズ
簡単に言えば
遠近両用メガネの一種なんですが
事務仕事が多い私は、中近レンズにしました
パソコン仕事や、テレビ観賞と
手元が良く見えるように作りました
遠くは、少し見え辛いですが、車の運転用には別にメガネがあります
遠中近レンズだと、手元が見えにくいので
初めて、中近レンズにしてみました
フレームは、メイドインジャパン、鯖江ブランド!
でも、価格はちっとも高くなくて今まで作った中でも安いくらいでした
形は、依然とあまり変わらないようにしました
言わないと、分からないでしょう?
でも、見え方がまるで違う
ハッキリ、クッキリ
パソコン、テレビがこんなに綺麗に写っているんだと、驚きました
掛けゴコチも、とてもソフト
今まで、数年間、ぼやけて見えてたんですが
それが普通だったので、気になりませんでした
買ったのはこんな、ネイビー色です
| 固定リンク
« 真夜中の出来事! | トップページ | 今度は? »
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 宅配運賃値上げ?(2023.03.30)
- 美味しかったら、また来るわ!(2023.03.24)
- ヌカに虫w(2023.03.16)
- 分搗き米の定義?(2023.03.11)
- 麦の玄米が欲しいと(2023.03.10)
コメント