良い面
通販発送、佐川急便に切り替えて、約半年
クロネコサービスに劣る点も、多々ありますが
良い面も見えてきました
こちらから、お届け時間ですが
北関東方面(群馬県等)までのお届けの場合
クロネコ便は、14時以降のお届け
佐川急便は、午前中から届く(これは、都市部の話です)
郡部は、そうはいかない模様?
また、仙台からだと、翌日午後には届きました
ところが、仙台以外は、翌々日となるみたい
そして、ゆうパック
本日より、初めて使ってみます
「ゆうパックプリントR」というソフトに、少々苦労しましたが
知り合いからの手解きで、なんとか伝票印刷出来ました
集荷依頼が電話なのが少々煩わしいですが
電話するとすんなり、午後からの集荷となりました
明日、ちゃんと時間通り、お届け出きるのか?
ちと、心配
良い面は、県内のみですが、送料がどこよりも安い
沖縄が、何処よりも安い
まあ、良い面だけを見て、これから使っていきます
クロネコの良い面は、宅配網になりますが
こちらへの対応が、あまりにも冷たすぎて良い面が見えてきません
全国一律に、通販業者の荷物は「正規運賃適用」になっていると
こちらの、センター長様は、断言されます
が
現状は、そうじゃないですよね
このブログ、ヤマト運輸サーバーからのアクセスもあるようですので書いておきます
ヤマトの子会社様
フィナンシャルさんが、泣いてますぜ!
その後、「ゆうパック」さんが集荷に来てくれまして
無事、初出荷完了となりました
時間指定があると言いましたら
神奈川県川崎市、明日の午前中お届けは、無理だと言われました
あれ~
いきなり、時間通りのお届けが出きない事態になりました
大都会なのに、なんでぇ~と言いたい
ちなみに他社も、午前中届かないとか言う返事です
どうなっているんだろうか?
営業所と、その地域の関係なんでしょうか?
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 夢だと思って下さい(2021.01.18)
- 沖縄便(2021.01.15)
- USBデザリング(2021.01.13)
- 佐川スマートクラブのシステム障害ではありませんでした(2020.12.24)
- Fullfreeプロへ(2020.12.23)
コメント
あらま
ついに通告されたんですか!
ご愁傷様
でも、持ち込み値引き+取り扱い店手数料は引かれているんでしょ?
ウチなんて、正規運賃びた一文、まけてくれませんもん
ネコがダメでも
佐川、ゆうパックに変わるだけ~
投稿: 店主 | 2014.09.06 14:12
当店も ついに 正規運賃適用となりました。
投稿: おかひめ | 2014.09.06 11:10