数十年に一度
今年は、数十年に一度の豪雨が
各地で、頻繁に起こりました
今年の、日照不足も21年ぶりの低水準
お米が普通に獲れると思ったら大間違い
かなり、不作というかクズ米発生が多いようです
ですが、今の時点では、味は上々!
そして
本日、当店にも数十年に一度の出来事が!
昔、お米を買っていた老農家さんより電話
余った古米買ってとか!
空き袋が欲しいとか!
今年の米相場は幾らだとか?
そんな時にしか、電話が来ません
ところが今日は、ヒノヒカリは幾らだとう言うので
てっきり、相場だと思っていたら
お米が足りなくなり、当店で買うとのことでした
これは、まさしく、数十年に一度の出来事です
価格も古米処分中ですので、チョッピリ安めです
JA直売所「○ぁ~みん」より、30kg袋だと安め設定してます
配達も近くでしたら、やってます
精米だって、コイン精米並み価格で、精米→石抜き→色彩選別
この辺が、直売所には出来ない点かな?
一応、価格納得頂けて、午後精米してお届けとなりました
農家さんへ、精米してお届けする日が来るなんて
思ってもみない1日となりました
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 夢だと思って下さい(2021.01.18)
- 沖縄便(2021.01.15)
- USBデザリング(2021.01.13)
- 佐川スマートクラブのシステム障害ではありませんでした(2020.12.24)
- Fullfreeプロへ(2020.12.23)
コメント