« ちょこっとアイテム | トップページ | 計量検査 »

2014.04.25

関西電力 保安センターのコールセンター

「関西電力 保安センターのコールセンター」と名乗る所から電話あり

名前だけ聞いたら、関西電力だと思いますよね

ところが、内容を聞くと意味がよくワカリマセン

低圧電力の毎月の検針票の裏に約款が書いてるのが、変更になったとか言い

保安検査に回るとか言っている

どうも、話の内容が見えてこない

アナタの言っている意味が分からないって言うと

また、同じことことを言うだけ(それがワカランのじゃい!)

前もってハガキでお知らせしてあるとか言いますが、記憶にない

なんだか、怪しいので、とりあえず、今は良いですってお断りしました

掛かってきた電話も非通知発信

でも、関西電力を名乗るので、妙に気になり調べてみましたが

関西電力のサイトには、何も見つけることが出来ませんでした

知り合いに相談してみると、

それは、低圧電力の電気代が下がるとか言う機器を売る電話でしょ?ということで

ググッて見たら、ザクザク出てきます

ちなみに「関西電力 保安センター」で検索してみて下さい

まあ、低圧電力引いてない一般家庭には掛かってこないと思います

動力というやつで、三相200vです

2日後

また同じ電話が!

あまりいじめるのは可哀想なのですが

関西電力ですか?って聞くと、違います 保安業務を担当する会社です

それじゃ、関西電気保安協会ですか?って聞くと、違います

同じような業務をする会社ですって

それなら、ウチは結構ですって答えたら

相手の声がオロオロしだした

そろらく想定外の答えだったのか

それじゃって、電話は切れたのでした

電話してきたのは、新入社員かも知れません

知らずにこの会社へ入って、このようなアポに仕事をしている若者も居ます

親心としては、可哀想な気もします

しかし、どう考えても、まともな電話でないことは明らかではあります

検索で、このサイトへ辿り着き、スッキリされる方が居れば、幸いです

|

« ちょこっとアイテム | トップページ | 計量検査 »

日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

Very nice site! cheap goods

投稿: Pharmd409 | 2014.05.15 21:53

Very nice site! cheap goods

投稿: Pharmc223 | 2014.05.15 21:47

whoah this blog is fantastic i really like studying your articles. Keep up the good paintings! You understand, many individuals are looking around for this info, you could aid them greatly. cdbabegeeced

投稿: Pharmd701 | 2014.04.26 10:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関西電力 保安センターのコールセンター:

« ちょこっとアイテム | トップページ | 計量検査 »