特Aランクが過去最高?
25年産米、穀物検定協会の食味ランキングが発表されました
予想では、かなり減るだろうと思ってましたら
あらら!
まったく予想外の過去最高数とか
米屋仲間の間では、25年産米は、新米期から
どうも、新米らしさがなく、古米と比べても切り替わった感がありませんでした
中には、古米の方が旨かった物もあります
新米なのに硬くて、水加減は古米より多めに入れたのも多数
こんな状況で、過去最高数の特A数とは?
とても信じられません
兵庫のコシヒカリは、初めて特Aみたいですけど
何処の?誰の?コシヒカリを食したのやら?
それを聞いてみたい
面では無く、点の食味ランクなら、都道府県単位で、公表しても意味がないような・・・
私の25年産米評価は、
とびきり旨い米、とびきり不味い米がなく
すべてが、ソコソコとちゃいますかって、思います
感想は、こんなんです
どうか、私に旨い米の産地と品種を教えて下さい(ペコリ)
私の意見なんて、どうでもエエし、参考にはなりません、アシカラズ
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- rakuten linkアプリで、まともな通話が出来ない(2021.04.17)
- シャリバテ?(2021.04.02)
- chromeOS(2021.03.31)
- 代引きなのに発送先が違う(2021.03.20)
- 寂しくなります(2021.03.04)
コメント