色彩選別機が!「めげてんた」
当店の古い選別機が、バンと音とともに止まった!
でも、それだけじゃ無かった
倉庫の電灯が、消え、倉庫エアコンも止まった
いわゆる、ブレーカが落ちた状態
何度か、ブレーカを戻すもダメ、ダメ
良く見ると「漏電」スイッチが働いてしまう
選別機のメインブレーカを切ると、ブレーカは回復しましたので、ホッとしました
その後、選別機を分解
スイッチ部分を外してみると、スイッチは、焼け焦げてます
ショートした状態で、切れてしまっている
選別機のスイッチ部分だけ、有るのか?無いのか?
聞いてもらうことにしましたけど
無かったら、さあ大変、どうしましょ?!
パーツだけハンダ付けで直らないでしょうかネ?
機械屋さんは、基盤は無いけど、スイッチ類は多分あると言うのですが
さて?
加古川弁で、選別機が壊れたことを
機械が、「めげてむた」とか「めげてんた」とか「めげた」と言います
| 固定リンク
コメント