ツイてる!
ずっと以前、お客様から教えて頂きました
五日市さんの「ツキを呼ぶ魔法のことば」
もう、ほとんど忘れかけていたのですが
兵庫での講演会があり行って来ました
兵庫の東端っこ、川西市商工会館まで、行って来ました
近くには、池田市の北の方が見えてました
あれは、確か伏尾台団地!(有名な米屋さんがある)
会場には駐車スペースがない為
川西能勢駅前に車を止め、能勢電鉄で1駅移動
能勢電鉄って、初めて乗りましたけど、阪急電車と同じ車両のようでした
こげ茶色の電車は、映画「阪急電車」を思い出します
想像してた講演とはまるで違ってました
3時間半の長い講演でしたか、凄くパワフルな方で驚きます
彼は、宗教家でもなんでもありません
漫談家のように、喋りが上手い(大学時代は落研だったそうな)
中小企業の会社経営者で、社長業の傍ら講演されているようです
自分のしゃべったことが、勝手に世に伝わり一人歩きしてしまって
後から、講演されるようになったそうです
なんでも掘削機械のエンジニアだそうで、工学博士なのです
年齢を聞いてビックリ、思ったより若い方で、まだ40代
撮影禁止だったのですがパチリ
話を聞いているウチに、段々と
船越英一郎さんに見えてきた~
貴重な話が聞けて
ツイてる!
ツイてる!
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 104町歩(2022.08.08)
- 電気代から見ると、今年は、猛暑なのか?(2022.08.05)
- 足が攣った時は?(2022.08.04)
- スイカ(2022.08.03)
- オバチャンや、お米お願いします(2022.08.02)
コメント