« 停電? | トップページ | VH410 »

2011.06.10

お米1合は、何グラム?

海外は?、Q州はF県よりお電話ありました

お米1斗は、何キロですかと・・・

1合は、150g
1升は、1500g(1.5kg)
1斗は、15000g(15kg)

なんて話になりましたら

どうもQ州では

1合は、140g
1升は、1400g(1.4kg)
1斗は、14000g(14kg)

だと言われたそうでお問い合わせがありました

御餅屋さんに1斗分の御餅を頼んだら

14kgのもち米を使うと言われ、違うんじゃないかと当店へ電話がありました

事情を聞くと、1合分の白米を軽量すると150gなので

1升は、1500g、1斗は、15000gでしょって

1斗、14kgなら詐欺ではないか

1kgごまかしているのではないかと言うのです

しかも、近隣の米屋に聞いても1斗は14kgだと言われたそうな

うううう~ん

これは、ややっこしい説明になりそうと思いましたが

米屋の業界では、1斗は14kgという習慣が長く続き

米屋の常識では、1斗は14kgとなりますが

実際に、1斗分の米の重量は、15kgとなります

これが、業界の常識は世間の非常識と言うもんなんでしょうか?

そのような事を言って、ご理解頂きましたが

米屋が1kgごまかしている訳ではありません

長年の習慣になっているだけでございます

商売するに当たって、尺貫法(1合、1升、1斗)で販売は出来ません

100g、1kg単位での単価で販売しております

ご理解頂けるかなぁ~

ちなみに、その方は、当店のお客様でもなんでもありません

検索に何かが引っかかってお電話されてきたのだと思います

|

« 停電? | トップページ | VH410 »

日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

9年も前のブログにコメント、ありがとうございます

白米1合140g

米屋の常識なんですが、実際に、1合カップに白米を入れて計ると、150gになりますので、米屋の常識は、世間の非常識になっているのかもです

投稿: 店主 | 2020.02.19 08:58

米屋曰く、玄米2斗30㎏也 白米28㎏也
即ち玄米から精米機にかけて白米すると
糠が落ちた分が約5~7%減る訳であり
白米はあくまで1合は約140g也
米屋では常識です。

投稿: 中山龍三 | 2020.02.19 04:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お米1合は、何グラム?:

« 停電? | トップページ | VH410 »