今どきの炊飯器はスゴイ!
昨夜7時過ぎに夕食というのに、ご飯がない!
いくら米屋でも、炊かねばご飯は出てきません
しかたなく、芯コツご飯でも良いので
お米を洗って直ぐ、高速炊飯 早炊きのスイッチポン
30分程度で出来上がりました
絶対に、芯があるご飯ですよぇ!
ところが出来上がったご飯は、芯がかすかに感じるが
大変美味しい!
これはもう、炊飯器の力というほかないです
今年、買い換えたP社のIH炊飯器でダイヤモンド釜というので
けっして、セレブ炊飯器ではありません
ちょいと、カルチャーショック!
今どき、お米を漬け置きして炊飯する人はほとんど居ないらしいですが
こんな炊飯器ならうなづけます
他のメーカー炊飯器はどうなのか?ですが
ガス炊きでは、こんな芸当は無理でしょ?
今どきの炊飯器は、本当にスゴイというのを実感した!
柔らかい新米使用でしたので、どんな米も
こう炊けるかは不明です・・・
P社の炊飯器、絶対お勧めです
私も、炊飯のスペシャリストさんから聞いて、これにしました
決して、高級炊飯器でなくても良いのです
いちばん安いモデルで充分
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 寂しくなります(2021.03.04)
- 嬉しいお知らせ(2021.02.16)
- コンビニ、切手(2021.02.13)
- 予約って、時代遅れ?(2021.02.12)
- パスワード流失???(2021.02.10)
コメント
denaliさん
こんにちは
「稲作り」も、ボタン一つで出来る時代が来るかもしれませんネ
生きてる内は無理かなぁ~笑
投稿: 店主 | 2009.09.11 09:02
ビデオの進化は男の欲望によるものが大きいのですが、お釜は如何に楽に美味しいご飯が炊けるかという要求に尽きるのでしょう。これは女性の・・・とは言い切れませんけど。
投稿: denali | 2009.09.10 22:19