8月の結果!
8月は、売り上げ、販売量とも前年同月比アップ!
とは言え、通販部門だけが148%と大健闘
昨年は、米不足で売り物がなく
かなり低調だったのでギャップが大きくなりました
しかし、前年より伸びているのは
かなり、嬉しいもんです
今の米屋では、前年より1割ダウンなんて当たり前
当店も、実店舗での販売はそんな感じ
伸びている通販と、どこが違うのか?
同じ商品を扱っているのに
片や、ジリ貧・・・
片や、伸び続けてる・・・
どうも、違いは情報の伝え方だけだと思います
米屋では、お客様が少なくなり
チラシ等の機会も少なくなり
それが、ドンドン差が出てきて、こうなったような
ネットでは、情報発信にはお金が掛かりませんが
実店舗では、チラシ等に、膨大な経費が掛かりますので
とりあえず、このまま通販部門が伸びる間は、このまま
と、言うことで突っ走ろう~っと!
ps
情報を伝える
これが、簡単そうで難しい問題だぁ!
| 固定リンク
« 新米1号 | トップページ | 「玄米まるごと販売」 »
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 嬉しいお知らせ(2021.02.16)
- コンビニ、切手(2021.02.13)
- 予約って、時代遅れ?(2021.02.12)
- パスワード流失???(2021.02.10)
- iPad、品薄(2021.02.06)
コメント