もち玄米を色彩選別
昨日届いた、もち玄米を発送しようとした所
カメ虫被害が半端じゃなく
仕方なく玄米を色彩選別することにしました
白米ラインですので掃除が大変
白米ラインも止まってしまいますので
とっても大変!
数時間後、また元へ戻す為掃除をしなくては成らず
時間ばかりが過ぎて行くのでした・・・
3袋を通すのに半日掛かりました
忙しい日だったら完全にアウトです
残りの玄米選別は、アウトソーシングにしようかと・・・
玄米専用の最新式の機械をお持ちの方が
ウラメシイのです
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- 嬉しいお知らせ(2021.02.16)
- コンビニ、切手(2021.02.13)
- 予約って、時代遅れ?(2021.02.12)
- パスワード流失???(2021.02.10)
- iPad、品薄(2021.02.06)
コメント
この時期になると餅米で苦労しますよね。うちも白米ラインのみの色彩選別機なので、掃除が大変です。以前掃除が行き届いていなく、お客様に指摘されたことがありまして・・・。
投稿: komeyanobon | 2008.11.27 05:24