« 赤米2008 | トップページ | 黒さや »

2008.11.01

みどり米2008、その2

みどり米の稲穂が黒いのは紹介しました

Resize0538

アップです

一粒、とって籾を剥いてみましたら

みどり色の玄米でした

Imgp0032

と!言うよりは~

未熟な玄米やおまへんかい!

今、稲刈りすれば見事な「みどり米」になるのですが

11月中旬に稲刈りするらしいので白っぽくなります

なんで、みどり米って言うのか

少しは分かって頂けたでしょう?!

米屋・農家ならピンときますよネ

このお米、玄米で炊くとすごく甘いのです

信じられませんが、事実なんですヨ~

緑じゃない「みどり米」って変かな?

|

« 赤米2008 | トップページ | 黒さや »

日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みどり米2008、その2:

« 赤米2008 | トップページ | 黒さや »