« プリントサーバ | トップページ | 「ごはんのまつり」 »
ある調べ物してたら、懐かしい映像を見つけました
昭和40年代の仮面の忍者赤影です
40台後半の方なら、子供頃に見てましたよネ
初めての方、懐かしい方、映像はこちら
赤影って、甲賀忍者でもなく、伊賀忍者でもなく、根来忍者でもなく
飛騨忍者やったんです!
話は、これだけで終わりません
赤影を見た人は、こちらもご覧下さい
パソコンの前で、大笑いしてしました
手裏剣、シュ!シュ!シュ!シュ!シュ~♪ ○○影は行く~♪
ちなみに調べていたのは
甲賀の里「くのいち本舗」黒影米でございます
なんやそれって思った方はこちらです
2008.03.04 日々の出来事 | 固定リンク Tweet
昭和42~43年の放送ですので お腹の中で見たのかにゃ?
生まれる前か?(笑
その頃、ウチにはカラーテレビがまだ無かったのです・・・
投稿: ハナちゃん | 2008.03.05 17:55
えっ?40代後半?私(30代中)もおぼろげながら記憶にあるのですが、あれは再放送だったのかなあ?それにしても飛騨忍者っていう設定がシュールですよね。
投稿: komeyanobon | 2008.03.05 05:18
M影笑ろた~。(^^
投稿: shake | 2008.03.04 20:03
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 忍者赤影:
コメント
昭和42~43年の放送ですので
お腹の中で見たのかにゃ?
生まれる前か?(笑
その頃、ウチにはカラーテレビがまだ無かったのです・・・
投稿: ハナちゃん | 2008.03.05 17:55
えっ?40代後半?私(30代中)もおぼろげながら記憶にあるのですが、あれは再放送だったのかなあ?それにしても飛騨忍者っていう設定がシュールですよね。
投稿: komeyanobon | 2008.03.05 05:18
M影笑ろた~。(^^
投稿: shake | 2008.03.04 20:03