« 炊きたてごはん日 | トップページ | 内祝のお米! »

2008.03.11

炊きたてごはん日、その2

最新式の炊飯器の炊きたてご飯を食べてきました

Imgp2122



大人気で大行列がずっと続いていました
M社ブランド力でしょうネ!

あの伝説のライスレディのKさんは居ませんでした
(前日は居たと聞き残念!)

最新式の炊飯器はデカイ、ゴツイ、黒い!
私は、最初業務用かと思いました
 ^^;

炊きたてご飯の感想は、つやつや、ピカピカ、柔らかい

スチームで、もっともっと、ふっくらご飯を想像していたんですが

少しガッカリでした ^^;


おこげが出来る機能は、消費者からの要望が多かったので
つけたそうですが、ワザワザおこげにして食べるのでしょうか?

おこげ部分は未確認

お話をして下さった、M社のYさんありがとうございました


Z印の最新炊飯器もあり、ミニ精米機で搗きたて米を炊飯
食感はパワー圧力式なので、モチモチ感が最高
少し冷めた方が美味しく感じました
圧力炊飯器をお使いなら分かると思います


薪で炊いた、釜炊きご飯も食べましたが
これは、残念ながら芯コツのご飯でございました

Imgp2144



学生アルバイト君が炊いたご飯では無理もないかも知れません

夕方帰ったら、我が家でも炊きたてご飯でした

1日にこんなに「炊きたてご飯」を味わえたので大満足!!!

|

« 炊きたてごはん日 | トップページ | 内祝のお米! »

お米の試食」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 炊きたてごはん日、その2:

« 炊きたてごはん日 | トップページ | 内祝のお米! »