メイドインジャパン
NHKクローズアップ現代を見ました
内需の後退で、高い物が売れなくなってます
収入が増えないので安いものを求めるのは当然です
実際、私が来ている服は、ほとんどがメイドインチャイナです ^^;
しかし、メイドインジャパンは
日本人が思っているより遥かに高品質なようです
その品質が、世界中の富裕層に急速に知れ渡ってきたそうな!?
お米を仮定してみよう
日本のお米は、栽培技術、保存、精米方法、食味
どれをとっても世界最高レベルでしょう
(旨いとか不味いとか批評していますが)
国産米が高いからと安易に外国産を買う日本人が増えるても
日本米は、世界中の富裕層に売れる?!
価格も段々と上がり
日本人でも、お金持ちでないと日本米が買えなくなる
そんなことが現実になるかも知れない
メイドインジャパンにお金を惜しまない富裕層がドンドン増えているそうな
こんな仮定は無謀かもしれませんが
食料だけは、しっかり国内産を食べたいと思います
そして日本型食事スタイルを大事にして欲しいのです
朝は、炊きたてご飯に、自家製味噌汁、お漬もん
普段は、ブログで意見を書かないようにしていますが
酔った勢いで珍しく書いてしまいました
| 固定リンク
「日々の出来事」カテゴリの記事
- プリンター不調(2025.03.11)
- 四十九日×2(2025.03.10)
- 買い貯め客(2025.03.08)
- 迷惑メール&電話(2025.03.06)
- 販売量をグラフにしてみた(2025.03.04)
コメント