« みどりの日 | トップページ | 憲法記念日 »

2006.05.01

どうみてもオカシイ!

晴れ、一気に夏日(暑いがな!)

17年産・西日本の晩生ひのひかりは大豊作で
1反に2袋(60kg)は多く獲れたとよく耳にしました(出来秋に)

知り合いの農家さんも4町歩で80袋(2400kg)多く獲れたので
行き場がないと言っていましたので
業務用に使わせて頂きました

作況指数は101の例年並・・・

でもどうみてもオカシイ!

農協や米業者には、お米はそんなに集まってなかったので
実態がつかめなくなっているようです

そして、集荷された米が動かないようです(当店も含めて)
集荷された米が、かつての政府米のように備蓄されたまんま・・・

そして

3月に入り都会(神戸方面)は、少し変ってきたと米卸より聞きました

明石以西はマダマダなんの動きがなく
出来秋依頼8ヶ月が過ぎようとしています

米卸や米屋さん仲間の話を総括して
一般家庭向きの米販売は前年30%減が平均らしいです
(業務用は100%前後を保っています)

売り上げが30%も一気に減ると普通の企業ならつぶれますよね

こんな話を関東方面の有力米屋さんとお話したのですが

随分事情がちがうなぁ~と!

都会(東京・名古屋・大阪)にある米屋さんは、幸せもんですよ~

田舎の米屋に元気を下さ~い

いや、注文くださ~い!

|

« みどりの日 | トップページ | 憲法記念日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうみてもオカシイ!:

« みどりの日 | トップページ | 憲法記念日 »